犬のしつけを中心に、わんちゃんとの生活に関することを記事にしています!

犬のしつけ情報まとめサイト

犬のしつけに関して

【犬のしつけ】失敗しないドッグトレーナーの選び方

投稿日:

わんちゃんがどうしても言う事を聞いてくれない時や上手にしつけができない時など、ドッグトレーナーに頼らないといけない場面は多々あります。

そんな時、疑問に思う事は「良いドッグトレーナーってどんな人なのか?」だと思います。

今回は、良いドッグトレーナーはどのような所を見ればわかるのか、選び方などについて紹介していこうと思います。

ドッグトレーナーってどんな仕事なのか

ドッグトレーナーとは、主にペットとして飼われているわんちゃんのしつけや訓練を飼い主に代わって訓練してくれる職業の事です。

わんちゃんは頻繁に人に噛みついてしまったり、無駄吠えをしてしまったりすると、人間と一緒に住むことが困難になってしまいます。

その為、そうならないように飼い主からわんちゃんを預かり、きちんとしつけができるくらいまで訓練をしてくれたり、飼い主に直接しつけのアドバイスをしてくれたりします。

ドッグトレーナーが必要になってくる場面は?

わんちゃんと暮らしていると手に負えないような問題行動をしてしまう事があります。

最初はちゃんとしつけをしようとしても、エスカレートしてしまって結局お手上げ状態になってしまう、といった事があると思います。

そんな時に、しつけのプロであるドッグトレーナーに相談してみると良いでしょう。

ドッグトレーナーさんに相談した方が良いケース

・わんちゃんが飼い主又は、他人を攻撃してしまう
・無駄吠えがどうしても直らない
・わんちゃんが歯をむき出しにして唸ってくる、威嚇してくる
・人に飛びついてくる癖があり、ケガをさせそうになる
・噛み癖が直らない、直したい
・脱走したり、逃走したりする
・一度興奮してしまうとなかなか収まってくれない
・所有欲がとても強く、自分が一番上だと思ってしまっている
・わんちゃんが神経質、臆病で、なんにでも敏感に反応して攻撃してしまう
・どこででも拾い食いをしてしまって直らない

上記のような状態になってしまい、しつけをしても言う事を聞いてくれないようであれば、一人でしつけをしようとせずにドッグトレーナーにお願いしてしまった方が良いでしょう。

良いドッグトレーナーを選ぶ基準

依頼しても良いと思えるドッグトレーナーの基準は「飼い主さんとの相性が合うトレーナー」と「聞き上手なトレーナー」です。

飼い主さんとの相性が合うトレーナーを選ぶ

わんちゃんとトレーナーというよりは、まずは飼い主さんとトレーナーの相性が合うかどうかが大事です。

人間誰でも合う合わないっていうのはあります。わんちゃんだけではなく、飼い主さんも長く付き合っていかなければいけない事もあります。

そうなった時、一緒にいて疲れないトレーナーとなら長丁場のレッスンになっても付き合っていけると思います。

また、トレーナーの話に共感ができて、話が入ってきやすい人の方が相性が良いと言えると思います。

その上でしつけの方法を教えてもらえば、すんなり受け入れる事ができるでしょう。

聞き上手なトレーナーを選ぶ

聞き上手なトレーナーであれば、今飼い主さんが抱えている悩みを共有してくれます。

飼い主さんが心理的に追い込まれてしまって悩んでいる場合、落ち着く為には悩みを共有してくれるドッグトレーナーが必要です。

わんちゃん、トレーナー、飼い主さんの顔合わせの時に、話し合いをリードして飼い主さんの悩みを的確に聞き出せるようなトレーナーならお願いしても良いと思います。

しかし、中にはわんちゃんを観察するだけで、飼い主さんの事は見ず、何の説明もなく訓練を始める人もいます。

わんちゃんの問題行動を正すのも目的ではありますが、あくまでもしつけの主役は「飼い主さん」です。

トレーナーができることを飼い主さんも同じようにできなければ意味がありません。

トレーナーの中には持論だけを話して飼い主さんの意見を聞こうとしない人もいます。

こういった人では、飼い主さんの悩みの共有も難しくなってしまうので、お断りする方がいいでしょう。

ドッグトレーナー選びのちょっとしたポイント

上記以外にも覚えておくとドッグトレーナー選びのちょっとしたポイントになる項目がいくつかあるので、それを紹介します。

・同じ犬種を扱っているトレーナーを選ぶと良い
わんちゃんの特性や犬種によっては扱い慣れていないと手を焼くこともあります。

自分のわんちゃんと同じ犬種を多く扱っているトレーナーを選ぶと良いでしょう。

・トレーナーは一人に絞る
信頼できるトレーナーが見つかったら、できるだけ変えずに、最後まで通すようにしましょう。

その方が変な癖が付きにくいです。同じトレーナーでも考え方らトレーニングの方法は十人十色です。トレーニングがうまくいかないという理由でコロコロと変えてしまっていると、わんちゃんに変な癖が付いてしまったり、問題行動がさらに悪化してしまうことがあります。

・わんちゃんが社会化できるようになるか
しつけをする前に、社会化がうまくできているかどうかがしつけにも左右します。

わんちゃんの社会化に関してもしっかりと考えてくれるトレーナーを選んであげるといいでしょう。

家の近くにドッグトレーナーがいる場所がない場合

もし家の近くにドッグトレーナーがいる場所がない場合は、有名なドッグトレーナーのしつけの教材を購入してみるのもありです。

ドッグトレーナーのしつけの方法をDVDや本などで解説しながら、メールでサポートをしていくようなものが一般的です。

有名なドッグトレーナーである森田誠さんや藤井聡さんなどの方たちが教材を販売してくれています。

DVDで細かい方法を解説してくれているので、同じようにやればわんちゃんのしつけを間違えることなくできます。

森田誠さんの教材の場合

森田誠さんの教材は、犬種やしつけ別にDVDが用意されています。

自分のわんちゃんの問題行動に合わせて買うことができるので、ピンポイントなしつけをする事ができます。

愛犬の犬種と同じものがなかった場合は、しつけの項目で選んであげるといいでしょう。

森田誠さんのしつけの方法は、権威と受け止めを使用します。

マズルコントロールやホールドステイルは逆効果になってしまうと考え、体罰などは一切与えません。

わんちゃんの心理を愛情で受け止めて、ダメな事には「ダメ!」という信号、合図をしてあげる事でわんちゃんとの信頼関係を崩さないようにしつけをしていくのが森田さん流のしつけです。

森田誠さんの解説はこちら

【ドッグトレーナー】森田誠さんの犬のしつけ方法

  今回は数多く存在する犬のトレーナーの中でも、『ゴッドハンド』と呼ばれる森田誠さんを紹介します。 記事の目次0.1 森田誠さんってどんな人?0.1.1 森田誠さんのしつけ方法0.2 マズル ...

続きを見る

藤井聡さんの教材の場合

藤井聡さんのしつけの方法は、わんちゃんとの主従関係を明確にしていく方法です。

藤井さんのしつけは、一般的に有名なマズルコントロールやリーダーウォークのような飼い主さんの方がわんちゃんよりも立場が上である事をわからせるのが特徴です。

わんちゃんの本能や習性を活かし、わんちゃんの良い面を引き出してあげるようなしつけを行っていきます。

教材はDVD3枚+特典DVDが1枚になります。

DVDには、それぞれに「しつけの基本」「散歩のやり方」「問題行動の改善」に分かれて収録されています。

DVDは、しつけの方法がわかりやすく解説されていますので、初心者の方でもすぐに理解して、実践する事ができます。

藤井聡さんの解説はこちら

【ドッグトレーナー】藤井聡さんの犬のしつけ方法

森田誠さんと同じくらいトレーナーとして有名な藤井聡さん。森田誠さんとは違ったやり方でダメ犬をしつけていく有名なトレーナーです。 そんな藤井聡さんを紹介します。 記事の目次1 藤井聡さんの経歴2 藤井聡 ...

続きを見る

堀川春広さんの教材の場合

堀川春広さんのしつけの方法は、チョークチェーンや体罰、おもちゃやおやつといったものは使用しません。

「ハウス」というコマンドと「トイレのタイミングをコントロールしてあげる」事でしつけをしていく方法です。

「むやみに話しかけない」や「むやみに触れない」などのルールがあるので、わんちゃんとのコミュニケーションの取り方を考え直すのには良いでしょう。

堀川春広さんの解説はこちら

【ドッグトレーナー】堀川春広さんの犬のしつけの方法

記事の目次1 堀川春広さんの経歴2 堀川春広さんはどんな方なのか?3 堀川春広さんのしつけ方法4 堀川春広さんのしつけの考え方5 堀川春広さんのしつけの特徴6 【堀川春広さんの犬のしつけ】飼い方の本と ...

続きを見る

山本卓さんの教材の場合

山本卓さんは「噛み犬専用のトレーナー」と言われるトレーナーさんです。

わんちゃんのしつけで必ず上位に出てくる「噛み癖が直らない」という悩みに対して熱心に取り組んでいる方です。

山本さんのしつけの方法は、堀川さん同様におやつを使用したしつけはせず、「ハウス」のコマンドを用いてコントロールしていくやり方です。

問題行動の解決には飼い主さんの在り方も大事になります。わんちゃんが問題行動を起こした場合、すぐにしつけができるかどうかがとても大事なのです。

山本卓さんの解説はこちら

【ドッグトレーナー】山本卓さんの犬のしつけの方法

記事の目次1 山本卓さんの経歴2 山本卓さんはどんな方なのか?3 山本卓さんのしつけ方法4 山本卓さんのしつけの考え方5 山本卓さんのしつけの特徴6 山本卓さんの教材内容6.1 教材は2つのパターンで ...

続きを見る

遠藤和博さんの教材の場合

遠藤和博さんのしつけには「チョークチェーン」を使用します。

チョークチェーンを使用することで問題行動をした際にショックを与えます。そうする事でわんちゃん自体に問題行動を理解させる事ができます。

ただし、できた時のご褒美はたくさん与えてあげます。そうする事で、「正しい行いをしたら褒められる」とわんちゃんが自分で理解してくれるようになるのです。

遠藤さんのしつけ教材は全ての犬種などが対象ですが、特に子犬向きと言われています。

教材の内容はDVD2枚と特典が付いてきます。

遠藤和博さんの解説はこちら

【ドッグトレーナー】遠藤和博さんの犬のしつけの方法

記事の目次1 遠藤和博さんの経歴2 遠藤和博さんはどんな方なのか?3 遠藤和博さんのしつけ方法4 遠藤和博さんのしつけの考え方5 遠藤和博さんのしつけの特徴6 遠藤和博さんの教材内容6.1 冊子の前半 ...

続きを見る

プードル島寺さんの教材の場合

寺島さんのしつけには以下の4ステップがあります。

・犬の性格を見極める
・飼い主との主従関係を構築する
・愛情をもってしつけをする
・正しい方法で褒める

DVD内では、誰にでもわかりやすい表現が使われているので、理解しやすいです。

また、しつけに一度失敗してしまっていても、しつけをし直すことができるようになっています。

プードル寺島さんの解説はこちら

【ドッグトレーナー】プードル島寺さんの犬のしつけの方法

記事の目次1 プードル島寺さんの経歴2 プードル島寺さんはどんな方なのか?3 プードル島寺さんのしつけ方法4 プードル島寺さんのしつけの考え方5 プードル島寺さんのしつけの特徴 プードル島寺さんの経歴 ...

続きを見る

まとめ

ドッグトレーナーさんについてまとめてみました。

わんちゃんと暮らすには最低限のマナーをわんちゃんも飼い主さんも勉強する必要があります。

自分ではどうしても難しいわんちゃんの問題行動は、しつけのプロであるドッグトレーナーさんに相談するのが改善への近道です。

良いドッグトレーナーさんの基準は大きく分けて2つ紹介しましたが、他にもたくさんあります。

ただ、最終的にはしつけはドッグトレーナー、わんちゃん、飼い主さんの相性がとても大事になりますので、「わんちゃんと一緒に成長できる!」と思ったドッグトレーナーさんを選んであげるようにしましょう。

家の近くにドッグトレーナーさんがいる施設などがない場合は、教材等でノウハウを発信してくれているトレーナーさんもいるので、そういったものも探してみるといいでしょう。

-犬のしつけに関して

Copyright© 犬のしつけ情報まとめサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

合計75件の投稿と固定ページがあります